ここでは今まで飲んできたエナジードリンクのレビューをまとめています。

スーパーマリオとレッドブルのコラボ缶がめちゃオシャレ全部で15種類
実際にレッドブルとマリオのコラボパッケージ製品はあるのですが、今回は海外のイメージサイトでコラボしてレッドブルのパッケージを考えられたようです。エナジードリンクは中味も大切かなって思うんですが、こうやってコレクション性のあるパッケージも嬉し...

ルーツ ナチュラルセブンエナジードリンクのレビュー
【エナジードリンク評論家】→最初見かけた時に「おーコーヒーのエナジードリンク版が出たんだ」と思っていたんですが全然別物でした!全く新しいタイプのエナジードリンク「ナチュラルセブン」のレビューです

シャークエナジードリンクを飲むと今日の体調がチェックできる!なんでそんな事が出来るのか解説付き
どうも!エナジードリンク評論家 兼 SHARKアンバサダーの福田慎一郎です。今回は「シャークエナジードリンクを飲むと今日の体調がチェック出来る」という事に付いて書きます。シャークエナジードリンクとは、世界シェア2位のエナジードリンクでイチゴ...

ドラキュラエナジードリンク
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はもう廃盤となってしまったレアな「ドラキュラエナジードリンク」のご紹介です。実際にレビューをしていませんので、色々な情報をまとめた感じの記事となっています。直接メーカーさんに問い合わせして...

ノニックスのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田です。今回のレビューはスローエナジードリンクの「ノニックス(NONIX)」です。このノニックスを知ったキッカケは、先日、南国料理屋さんの店長さんに「沖縄にエナジードリンク無いんですか?」と聞いたら、お母さ...

エクセルクランベリーエナジーのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はエクセルクランベリーエナジー(XL Cranbery Energy)のです。このエクセルクランベリーはポーランド生まれのエナジードリンクです。赤いパッケージで、下から黒にジワジワなってい...

ミラクルエナジーVのレビュー
【エナジードリンク評論家】→エナジードリンクとしては珍しい天然のタウリンが配合されています。味はレッドブルに似ているのですがタウリンパワーが違いますね!美味しくてリーズナブルなミラクルエナジーVのレビューです

スパークリングユンケルのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は佐藤製薬の栄養ドリンクユンケルがエナジードリンクになって登場しました!名前は「スパークリングユンケル」です。あの栄養ドリンクのユンケルを愛用している方は多いと思います、いいお値段もすると...

バーンエナジードリンク ミックスベリーのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回のレビューは、コカコーラから販売されているバーンエナジードリンクのミックスベリー味です。【追記】2014.12.22新しい風味とリニューアルされて販売されています。赤バーン(burn)は「...

マウンテンエナジーのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回のレビューはローカルエナジーのマウンテンエナジーです。白い背景にブルーで富士山らしき山が書かれています、おそらくこの富士山のパワーが注入されたようなエナジードリンクなんでしょうね!日本の代...

ビーストアイエナジードリンクのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はBEAST EYE(ビーストアイ)エナジードリンクです。白いパッケージに目が赤く光るライオンのような黒い野獣が描かれています。この「ビーストアイ」という名前には、BEAST EYEを飲む...

ローカルエナジー山梨のレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はご当地エナジードリンクのローカルエナジー山梨(LOCAL×ENERGY)のレビューです。ツイッターでローカルエナジーのつぶやきを見たりするのですが、みんなの味の評価が結構いい感じです!味...

エスクプロージョンエナジードリンクのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はエクスプロージョンエナジードリンクです。このエクスプロージョンの創業者の二人は国際大会で現役で戦われている日本チャンピオンなのです!その二人が今までのエナジードリンクよりもっと自分を高め...

ゼビオ限定のハイパーエナジードリンクV3のレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はスポーツ専門店のゼビオグループ限定の「ハイパーエナジードリンクV3」のレビューなどをやっていきたいと思います。ショットタイプというのは小さくてクイっと飲める50mlというサイズのものです...

エクストリームブラックアウトのレビュー
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は2015年に「ブラックアウト」がリニューアルされて「エクストリーム ブラックアウト」として登場しました。このブラックアウトシリーズは色々とありましてその中で最初に作られた「ブラックアウト...

ロックスターエナジードリンクのまとめ
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はロックスターエナジードリンクの事について書いていきたいと思います。ロックスターエナジードリンクは、2001年にアメリカで販売が開始されて世界に広がっていき、日本にはレッドブルの次の200...

POWER HORSE Regularエナジードリンクのレビュー
海外の「POWER HORSE(パワーホース)」というエナジードリンクのレビューをしていきたいと思います。馬といったら、何万馬力などと言われるようにパワーの数値で使われていますよね、そんな馬がパッケージに書かれいるエナジードリンクはどんなチカラを秘めているんでしょうか?ちなみに一日最大3本までという注意書きが書かれていました。

SkullPsychoEnergyのレビュー
今回はなんと!南アフリカのSkullPsychoEnergy(スカル・サイコ・エナジー)のレビューです。ラベルをチェックしている時に南アフリカ産なんだと気づいて結構ビックリしてしまいました!エナジードリンク自体が真っ赤でしたし、スカルサイコ...

スーパー集中リゲインのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。先日サントリーから発売されました頭脳はエナジードリンクの「集中リゲイン」と強力版の「SUPER集中リゲイン」の成分に付いての解説などをしていきたいなと思います。この集中リゲインの中には集中する...

バーガーキングのスパークリングエナジーカラーズのブルースパークリングとグリーンスパークリングのレビュー
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は、バーガーキングの夏へ向けた商品の「スパークリングエナジーカラーズ」の、ブルースパークリングとグリーンスパークリングのレビューをしたいと思います。販売は、バーガーキングの店舗です。エナジ...

バーガーキングのスパークリングエナジーカラーズの「イエロースパークリング」と「アサイースパークリング」のレビュー
バーガーキングのエナジードリンクカラーズ4種類の中から今回は「イエロースパークリング」と「アサイースパークリング」のレビューです。

ブラックアウトエナジードリンクのレビュー(ドンキホーテ限定)
【エナジードリンク評論家】→DDTプロレスとドン・キホーテとのコラボエナジードリンク第一弾。500mlと大容量なのにパワフルにカフェインも入っているブラックアウトエナジードリンク。強さを体感してください!ドン・キホーテ限定販売。

アサイーアマゾンエナジーのレビュー
今回はサンバゾンのアサイーアマゾンエナジーのレビューなどをしていっちゃいます!まず、アマゾンと名前に付いているのですが、通販サイトの「Amazon」とは全然別物でした。ぼくが最初に見たのがショッピングサイトのAmazonだったので勘違いして...

ライジンジャパンはどうなったの?前のライジンは今後販売していくの?など気になる事4つを大正製薬さんに聞いてみた!
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。新しいライジンが販売されましたね、容量も190ml→250mlと大きくなりましたし、味もマイルドになって飲みやすく美味しくなったなーって思っていました。ぼくの感想はこちらです→大正製薬の「鷲の...

GO&FUNエナジードリンクのレビュー
エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。GO&FUNエナジードリンクのご紹介をしたいと思います。関東を中心に展開されており、店頭でしたらこのGO&FUNエナジードリンクは、オールナチュラルエナジードリンクで、5種類の自然の力(ガラナ、マテ茶...

エネマニアエナジードリンクのレビュー
LAWSON(ローソン)限定のenemania(エネマニア)エナジードリンクです。このエネマニアエナジードリンクは、トーヨービバレッジ株式会社(オリジナル飲料開発メーカー)という会社が作られています。エネマニアは9種のエナジー成分が濃縮され...

侍道サムライドエナジードリンクのレビュー
3月17日からハウス食品より販売された「SAMURIDE ENERGY DRINK」です。これは「サムライド」なのか「サムライドウ」なのか迷う所なのですが、サムライとライド(乗る)という言葉を合わせて、「サムライド」というのが正しい呼び名の...

らでぃっしゅぼーや やさいのめざめのレビュー
らでぃっしゅぼーやの「やさいのめざめ」を飲んでみました。らでぃっしゅぼーやとは?無添加食品や有機野菜の通信販売サイトです。そのらでぃっしゅぼーやが無添加=良い物というコンセプトで作ったエナジードリンクが、この「やさいのめざめ」です。そして主...

オルガニックエナジードリンクのレビュー
【エナジードリンク評論家】→オルガニックは、明日をつくるチカラをコンセプトにオーガニック素材の自然派エナジードリンク。炭酸は強めで、味は優しくても強さを感じつつさっぱりとしたタイプでかなり好きな味です。

アイドルマスター シンデレラガールズエナジードリンク
アイドルマスター シンデレラガールズエナジードリンクです。このエナジードリンクは、2013年2月10日に開催された「ワンダーフェスティバル2013」や、グッドスマイルカフェ×カラオケの達人で開催される「アイマスシンデレラガールズカフェ」限定...