福田慎一郎(エナジードリンク評論家)

シャークエナジードリンク

シャーク エナジードリンクのチョコレートを作ってみた!

もうすぐバレンタインデーという事で、エナジードリンク評論家として何か出来ない物かと考えてみました。エナジードリンクで、チョコレート、、、そうだ!エナジードリンクのチョコレートを作ってみよう!という事になり、友達にチョコレートの作り方を聞き、...
レッドブルエナジードリンク

中国の金色の紅牛(RedBull )を飲んでみた!無炭酸で違和感がある!!

上海の友達が日本に帰ってくる際にお土産としていただきました★2種類ある中国のレッドブルの片方です!もう片方はこちらのタウリン強化型です。中国の紅牛 牛硫酸強化型(レッドブル エクストラ)を飲んでみた!| エナジードリンク評論家ラベル下には「...
エナジードリンクの成分解説と効果

エナジードリンクで記憶力アップなど受験生にピッタリな理由

最近話題のスエーデンでの「浪人(RONIN)」受験生は飲みたくない名前ですねー(汗浪人っていいイメージ無いですよね、でも!!エナジードリンクは受験生にはピッタリなんです!!エナジードリンクに入っているカフェインには下記のような効果があります...
レッドブルエナジードリンク

【アメリカ版】レッドブルオレンジエディションは日本の温州みかん味で高評価!

どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。先日海外に行かれるフォロワーさんから「RedBull The ORANGE Edition」と「NOS EnergyDrink」を買ってきていただきました!!レッドブルオレンジエディションはち...
エナジードリンクの成分解説と効果

頭痛がした時にエナジードリンクを飲んだら治るんだけど何が効いてるんだろうか?

ぼくは頭痛がすると、エナジードリンク(カフェイン)を飲んで治そうとしています。エナジードリンクでは甘すぎるなと思うときは、コーヒーを飲んでいました。頭痛が出て来た時にエナジードリンクを飲むと、30〜1時間後くらいから徐々に頭痛がマシになって...
アレンジレシピ

レッドブルとガリガリ君のカクテル「ブルガリ君」がお手軽で美味しい!

最近話題になっているレッドブルとガリガリ君のカクテルです。その名も「ブルガリ君」カクテル材料も全部コンビニで揃いますので、一度やってみてはいかがでしょうか?準備する物■レッドブル■ガリガリ君(ソーダ味)■ウォッカ画像のピンぼけすんませんwま...
エナジードリンク評論家の活動

エナジードリンク評論家のマスコットキャラ「エナ爺」の誕生のキッカケ @boku_5656さん

エナジードリンク評論家サイトでも、何かマスコットキャラのようなものがあればいいのになーと思っていました。エナジードリンクを飲み過ぎて紙が金色になっているヤンキーっぽいキャラ、エナ爺さん、うーん、コレくらいしか思いつかないw最初は、ずっとヤン...
レッドブルエナジードリンク

中国の金色の紅牛(RedBull レッドブル)が無炭酸なので炭酸水を加えてみた!これはオススメ!

今回は、中国で発売されているレッドブルの金色タイプが無炭酸で違和感がありましたので、日本で発売しているレッドブルのように炭酸を加えたらどうなるのかやってみました!この違和感を解消できたらいいのですが、、、そのレビューはコチラです。中国の金色...
レッドブルエナジードリンク

復活!レッドブルの330mlアルミボトル缶

以前販売されていたレッドブルのキャップ付きタイプが、クールにリニューアルされて帰って来ました!レッドブルの330mlアルミボトル缶は、以前はペットボトルタイプだったのですが、前身アルミボトル缶として復活です。レッドブルの330mlアルミボト...
シャークエナジードリンク

SHARKの歴史 シャークエナジードリンク

今回はSHARK シャークエナジードリンクの歴史について書いてみたいと思います。ぼくがシャークエナジードリンクと出会ったのはエナジードリンク評論家になってからです、世界市場シェア2位のエナジードリンクという事でワクワクしていました、近所には...
シャークエナジードリンク

世界の9種類のシャークエナジードリンク

シャークエナジードリンクの種類が意外と色々とありましたのでご紹介させていただきます。シャークエナジードリンクは、シルバーに「SHARK」という文字で作られたサメの姿が目印のオシャレなパッケージです。そのパッケージはMinaleTatersf...
モンスターエナジー

Monster Energy presents KEN BLOCK’s イベントムービー公開

モンスターエナジーは、世界中を熱狂させる世界屈指のラリードライバー ケン・ブロックの来日イベントとして7月6日(日)に開催された「Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE w...
エナジードリンクのニュース・キャンペーン

気分転換やリフレッシュしたいときに飲みたい栄養ドリンク・エナジードリンクに関する調査

気分転換やリフレッシュしたいときに飲みたい栄養ドリンク・エナジードリンクに関する調査データです。こういうデータを見ると色々と面白いものが見えてきますよね。まだまだエナジードリンクの伸びしろは多いんじゃないかなと思います、栄養ドリンクからエナ...
アレンジレシピ

オルガニックエナジードリンクと豆乳で割ると意外とイケる!

今回はオルガニックエナジードリンクを使ったアレンジレシピをご紹介したいと思います。オーガニック協会からオーガニック認定を受けているエナジードリンクでは珍しいオルガニックに、日本の健康飲料の豆乳を使った、ノンアルコールカクテルを作ってみたいと...
モンスターエナジー

韓国のモンスターエナジー JAVA MONSTER COFFEE+ENERGY KONA BLEND

どうも!エナジードリンク評論家の福田です。今回はジャバモンスター コーヒー+エナジー コナブレンドのレビューです。英語ではJAVA MONSTER COFFEE+ENERGY KONA BLENDと書きます。これは韓国のモンスターエナジーの...
レッドブルエナジードリンク

レッドブル・エアレース限定缶をゲットして紙飛行機4種類ゲットして、プレゼントグッズも当選しましたー☆

まいど!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。ローソンで販売中のレッドブル・エアレース缶を購入して、キャンペーン分まで調整して購入してきましたよ☆今回は、ポイントの抽選商品は、ネットで入力してその時抽選になっていたんですよーえいやと気合入...
エナジードリンクのニュース・キャンペーン

倖田來未さん監修でパンクラスがコラボ【KODA KUMIエナジードリンク】4月1日からドン・キホーテで販売開始

おおお。パンクラスの酒井さん!すごいです!!今度は倖田來未さんとコラボしちゃいました!倖田來未さんのファンの方は飲むであろうこのエナジードリンク、エナジードリンクを愛飲しているのは男性が多いようなので、このコラボを機械に、女性のエナジードリ...
コラム

レモンジーナもシャークと一緒で体調によって味が変わる!疲れていると土の味?!

どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。最近【レモンジーナが土の味】だとさわがれていますよね?あの味の理由がわかりました。ぼくも実際に飲んでみたのですが、みんなが【土】って言っているのは【皮】の事かな?って思いました。レモンピール(...
コラム

モンスターエナジーは忙しい朝のごはんの代わりになるのか?!

エナジードリンク評論家の福田です。モンスターエナジーは朝ごはんの代わりになるのか?を数日間やってみました(`・ω・)ゞ
エナジードリンク比較・ランキング

運転の時にはこのエナジードリンクがおすすめ!

今回は運転時におすすめのエナジードリンクと、その理由を説明したいと思います。運転時には「睡魔」が一番の天敵ですよね。眠いと運転が危なくなりますので、十分に睡眠を取ってから運転するのがいいのですが、そうもいきません。そんな眠い時にエナジードリンクの「カフェイン」が活躍してくれます、そのカフェイン量と、長時間の運転時に美味しく飲めるエナジードリンクがあるんですよ。
エナジードリンク成分の副作用

エナジードリンクの一気飲みは危ないの?

エナジードリンクの一気飲みは危ないんでしょうか?ぱっと聞くと危なそうだなと思われる方も多いかなと思います。しかし、エナジードリンクを一気飲みすると言う事が危ないのか調べた結果、一気飲みしても特に問題がなさそうだという事がわかりました。しかし、どんな食べ物・飲み物にでも食べ過ぎや飲み過ぎは身体へ害なのです。エナジードリンクに限った話ではありません。でも、ひとつだけ一気飲みすると危ないエナジードリンクもありました。
エナジードリンクの成分解説と効果

食品に対する合成タウリンと天然タウリンの使い方の違い添加物か医薬品部外品か

日本で販売される食品に配合されているタウリンという成分があります。このタウリンについて質問をいただきましたので解説させていただきます。疑問点としてはこのようになるかなと思います。それぞれについて解説をしていきたいと思います。文章無いで「食品...
エナジードリンクのニュース・キャンペーン

エナジードリンク市場の70%がレッドブル

エナジードリンク市場のニュースがありました、興味がわいたので書かせていただきます。レッドブルの一人勝ち!エナジードリンク市場この2013年はエナジードリンク元年といってもいいほど、色々なエナジードリンクが出てきましたね!「エナジー乳飲料」と...
レッドブルエナジードリンク

レッドブル(RedBull)が医薬部外品ではなく炭酸飲料になった事がヒットにも関係するみたい

レッドブル(RedBull)は炭酸飲料で発売されていますが、海外では医薬部外品で販売されているそうです。日本ではリポビタンDなどの「医薬部外品」で販売できず、日本版レッドブルはタウリンをアルギニンに買えて「炭酸飲料」として販売されています。...
栄養ドリンク

リポビタンDスーパー タウリン2000mg

リポビタンDスーパーです。普通のリポDよりお高めな商品です!●リポビタンDスーパーは、タウリン2000mgに、人参ニンジン910mg(原生薬換算)、ビタミンE 10mgなどを配合した100mLドリンク剤です。●肉体疲労・病中病後の栄養補給や...
栄養ドリンク

リポビタンゴールド エース つらい疲れに効果を発揮

ちょっと小さめの栄養ドリンク「リポビタンゴールド エース」第2種医薬品です。●リポビタンゴールドエースは、滋養強壮生薬の代表生薬人参ニンジンと全身機能を高める生薬黄耆オウギをはじめ、巴戟天ハゲキテン、ローヤルゼリーの計4種の生薬を配合。つら...
エナジードリンク味のお菓子

シゲキックス ギラギラエナジードリンクDX 120%シゲキUP!

UHA味覚糖からでているシゲキックスのエナジードリンク味がありました!さっそく食べてみましょう!強烈な酸味とハードな食感で大好評のシゲキックス。シゲキを120%UP中!まれに入っている4種類の石版グミを集めたら、シゲモンのシルエットがあらわ...
エナジードリンク味のお菓子

エナジーキャンディ(ENERGY CANDY) 強く、美しく、戦う女性たちへ

Amazonで購入したこのクリート株式会社の「エナジーキャンディ」です。今は残念ながら、Amazonでは販売されていませんでした(2014/2/20時点で)「強く、美しく、戦う女性たちへ」と書いてあるように女性にピッタリな成分が配合されてい...
アレンジレシピ

【鼓動せよ、豚】侍道エナジードリンクで豚の生姜焼きを作ってみた!

侍道エナジードリンクは、ショウガ風味とスパイスが強く感じる辛口のエナジードリンクです。ということは、、、、侍道エナジードリンクを使えばお手軽に生姜焼きを作れるんじゃないでしょうか?それを実際にやってみたいと思います。【YouTubeはこちら...
栄養ドリンク

チョコラBBローヤル2のレビュー

アットコスメで高評価のエーザイの「チョコラBBローヤル2」です。コンビニなどでもよく見るタイプですね!最近吹き出物が出来やすいので効くといいんですがねw特長としては、■体内脂肪の代謝を助け、エネルギーにかえるビタミンB2に加え、ローヤルゼリ...