ここではモンスターエナジーの種類、レビュー、カフェイン量、成分解説などをまとめています。

MONSTER社公認のモンスターエナジーをこぼさず開ける方法
モンスターエナジーが好きな方とTwitterで会話している時に、よく「モンスターを開ける時にこぼれる」という事を聞きました。ぼくはそんなに気にしていなかった、気づいてなかったのですが、実際意識しながら開けると、開けるときにこぼれちゃうんです...

【海外版】モンスターカオス16オンス(473ml)
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は海外版アメリカのモンスターカオスを入手しましたのでレビューさせていただきます。日本のモンスターカオスは、この海外版を日本向に成分を少し変更してから輸入されているようですね。それなのでそん...

モンスターエナジー カオスの日本版とUSA版を比較してみた!
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は海外アメリカ版のモンスターエナジーカオスが、Amazonで販売されていましたので購入してみました。日本で買うと200円とか、180円とかで売ってあるんですが、500円ちょいでした、割高で...

海外のモンスータエナジーの「キューバリマ」を作る方法コカコーラライムを使って
Twitterで流行っていた自家製「モンスタエナジーキューバリマ」の作り方があります。アメリカで販売されているモンスタエナジーの「CUBA-Lima」という種類の事なのですが、これを日本にあるもので作れるという事なので、アメリカのモンスタエ...

モンスターエナジーロッシ
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はモンスターエナジーの新商品、「モンスターエナジー・ザ・ドクター」の紹介です。数量限定商品となっています。「ロッシ」という名前の由来は、バレンティーノ・ロッシ選手のニックネームがから来てい...

【海外】ジャバモンスターMEAN BEAN
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は海外のモンスターエナジーのレビューです。JAVA MONSTER(ジャバ モンスター)といわれるシリーズのひとつです。このジャバモンスター以外にも6種類ありまして、ジャバモンスターシリー...

モンスターエナジーアブソリュートリーゼロ
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はモンスターエナジーのノーカロリー版の「モンスターエナジー アブソリュートリーゼロ」のレビューです。そして最初に気になったのですが、「アブソリュートリーゼロ」という名前です。普通に「ゼロ」...

モンスターエナジーオリジナル(日本版)
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はモンスターエナジードリンクのレビューです。最近どこのコンビニにでも置いてあるんじゃないかと言うくらい流行っていますし、量も多く安いのでお得なので僕もよく飲むエナジードリンクの一つです。で...

【危険!?】モンスターエナジー成分の効果と副作用
こんにちは!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はモンスターエナジーの成分の効果と、成分には副作用があるのか?という事について解説していきたいと思います!1日に何本も飲んだりする人じゃなければ、気にするのは「カフェイン」と「糖質」く...

モンスターエナジーのカフェイン量と飲み過ぎ本数
今回はエナジードリンクの「モンスターエナジー」がどれくらいの量を飲むと飲み過ぎになるのか書きたいと思います。海外では因果関係は調査中ですが不幸な事故が起きました、エナジードリンクについてもっと知って安全に付き合っていきませんか?モンスターエナジーの飲み過ぎで、カフェイン中毒になる量と解説をしたいと思います。

モンスターエナジーパイプラインパンチのレビュー
どうも、エナジードリンク評論家のエナジー福田です。今回はモンスターエナジーから新商品の「パイプラインパンチ」のレビューと成分についてです。販売前に問屋さんのHPで商品ページがUPされてしまい、SNSで広まって待ち遠しい人も多かった事でしょう...

モンスターエナジーのすべてがわかる総合まとめ
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。モンスターエナジーに入っている成分の効果、カフェイン量海外との種類の比較などをまとめました。これを読めばモンスターエナジーマニアになれるかも!?モンスターエナジーとは?モンスターエナジーとはエ...

モンスターエナジーの種類!日本8種と海外34種の味と解説まとめ
モンスターエナジーの日本と海外で販売されている種類と、解説と味のレビューをまとめていきたいと思います。記事を書いた当時の情報では、日本では5種類販売されおり、海外では34種類販売されていて、それぞれの製品解説をやっていきます。日本のモンスタ...

海外のモンスターエナジーアサルトのレビュー
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は海外のモンスターエナジーアサルトのレビューです。「アサルト」というのは、「突然襲いかかること、急襲、強襲」などの意味があります。暴力的な味って事なんでしょうかね?突然襲いかかる強烈な眠気...

【激安】モンスターエナジーの通販価格を比較!最安値はここ!
エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はモンスターエナジーを安く買う方法を調べてみました。モンスターエナジーが好きな方は毎日飲んだりしますよね?毎日コンビニや自販機で買っていたら、やっぱりお財布が寂しい事になってきますよね、、、飲みた...

モンスターエナジーカオスは販売中止するのか?モンスターエナジー社に聞いてみた
ツイッターやネット上で「モンスターエナジーカオスが販売中止」という情報が流れていますよね。最近ぼくもあまり販売しているお店をみかけなくなり、本当に中止するのかもな?と思っていました。しかし、曖昧な情報でしたので直接モンスターエナジー社に電話...

モンスターエナジーウルトラのレビューと成分について
今回はモンスターエナジーウルトラです。先日7月21日の販売の前から、モンスターエナジーマニアな方々から騒がれており、「モンスターエナジーウルトラが販売するの?」ってウワサ状態の時に、パンフレットや製品自体の写真が流出したりとある意味話題にな...

モンスターキューバリブレのレビューとカフェイン量など
どうも、エナジードリンク評論家の福田です。今回はモンスターエナジーの新フレーバーで日本限定発売の「キューバリブレ」のレビューと解説をしていきます!「キューバリブレ」はラムをベースとして、ライムジュースとコーラを入れて作れるカクテルです。名前...

大阪吉本新喜劇前の自動販売機がモンスター仕様に!モンスターグッズが当たればいいのにー!
今日は天気が良かったので本を買いに行こうかと思って大阪ミナミにある吉本新喜劇前のジュンク堂に行こうかなとプラプラしながら歩いていました、お笑い芸人さんとすれ違わないかなとキョロキョロしていると目の前に黒い自動販売機がありました。AKBとかの...

モンスターカオス(日本版)果汁30%と50%
どうも、エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は大人気モンスターエナジーシリーズの「カオス」のレビューです。(左がリニューアル前、右がリニューアル後です。)カオスという名前の由来なんですが、英語で「KHAOS」と書きますこれは「抜本的...

【海外】モンスターエナジーザ・ドクター(ロッシ)
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回は海外のモンスターエナジーの限定品「モンスターエナジー ザ・ドクター」のレビューです。日本でもいよいよ販売開始されます。詳しい情報はこちらからどうぞ。▶モンスターエナジー・ザ・ドクター(ロ...

モンスターエナジーM3(瓶)
今回はモンスターエナジーの新商品「モンスターエナジーM3」のレビューです。発売前に自分でM3を作って飲んでみたので比較してみたりもしました。瓶にキャップタイプで途中で便利!そしてキャップもモンスターロゴでカッコ良い。M3の説明ヤバいですね!...

モンスターエナジーキャップ(帽子)の販売場所と偽物を掴まない為に!
モンスターエナジーのロゴは、ファッショングッズとしても人気なんです。その中でもモンスターエナジーキャップの、購入場所と購入時に気をつけたい事がありましたので解説していきます。購入時は偽物に注意モンスターエナジーキャップは、結構偽物が出回って...

海外のモンスターエナジーローカボ
今回は海外のモンスターエナジーアブソリュートリーゼロです。日本にもアブソリュートリーゼロはあるのですが、海外版は味が違ったりするのか気になる所ですね!アブソリュートリーとは「絶対的な」という意味で、絶対的なゼロカロリーという意味という事で名...

モンスターエナジーでご飯を炊いた野獣飯www
どうも!エナジードリンク評論家の福田慎一郎です。今回はチャレンジ企画です。愛媛ではお米を炊く時に水ではなくて、ポンジュースを入れて炊くという愛媛の地元の伝統料理があります。学校給食でも出るくらいポピュラー?な料理という感じです。正式名称は「...

常温でモンスターエナジーアブソリュートリーゼロ(通称 #アブゼロ)を飲んでみた結果
どうも!エナジードリンク評論家の福田です。本日何か飲もうとしたら冷蔵庫に何も冷やしてなかったんです。でも、常温のモンスターアブソリュートリーゼロ(通称アブゼロ)があったんです。ここで以前書いた記事の事を思い出しました。寒い時期にオススメのエ...

新商品のモンスターエナジーM3を作ってみた!
あの日本でも大人気のモンスターエナジーの新商品の「モンスターエナジーM3(エムスリー)」が登場するという事で、事前に飲んでみたいなと思いまして作ってみました。モンスターエナジーM3は、普通のモンスターエナジーの成分をギュッと濃縮してあるよう...

モンスターエナジーウルトラブルー
はい!エナジードリンク評論家の福田です。今回ご紹介するのは、横須賀米軍基地で購入してきました、モンスターエナジーウルトラブルーです。モンスターエナジー公式サイトでは、ウルトラブルーはこのような解説されています。アスペン、シャモニー、パークシ...

モンスターエナジーが開ける時に飛び散らなくなったの知ってる?
モンスターエナジードリンクって開ける時に中身が飛び散る事で有名?だったじゃないですか?wぼくもモンスターに飛び散らない開け方を聞いて記事を書いた位で、油断すると飛んできます。まあ、それだけエナジーが詰まっているという訳なんですが、最近ではパ...

モンスターエナジーリハブ ティー+レモネード
今回レビューしますのは「モンスターエナジーリハブ(Monster Rehab)」です。このモンスターエナジーリハブシリーズは「ティーと何かを合わせたモンスターエナジー」となっています。今回のモンスターリハブは「ティー+レモネード」です。モン...